子育てが一段落すると、再就職を
考える始めるタイミングですよね。
いきなり正社員は無理そうなので、まずは
パートから…と、いくつか面接を受けては
みたけれど、落とされてばかり。
そんな方も多いのではないでしょうか。
でも、めげてはいられません。
落とされる理由や受かるコツを知って、
再就職を成功させたいですよね!
ここでは、パート面接で受かるコツと、
パートの扶養範囲の条件を、併せて
ご紹介します。
パートの面接で緊張して失敗する?素直に伝えてみるのもアリ?
それでは早速、パートの面接で
受かるコツをご紹介しましょう。
・パート面接にオススメの服装
面接での第一印象を決めるのは服装です。
場に合った服装をすることで、
好印象を与えることができます。
無難なのは、やはりリクルートスーツ
でしょう。業務で着用しないのであれば、
もちろんスーツでなくてもOKです。
ただし、最低限きちんとして見える
服でなければいけません。
それでは、逆にパート面接時にNGな
服装とはどんなものでしょうか。
・TシャツにGパンなど、
カジュアルでラフな服装
・胸元や腕、脚などの露出が多い服装
・汚れている、または不潔な服装
・ヒールのたかすぎる靴や素足にサンダル、
スニーカーもNG!
働く意欲は誰よりもあるのに、
服装がNGだと損をしてしまいます。
服装がカジュアルすぎると
「どんなつもりで面接にきているの?」
と、意欲を疑われてしまうんですね。
特に面接時の服装に指定がない場合でも、
普段着に見える服はNGです。ジャケットを
羽織るだけでも、キチンと感がUPしますよ。
面接に出かける前には、鏡の前で
服装の最終チェックをしましょう!
① 自信のある、明るい表情で面接しよう!
パートの面接は誰でも緊張しますよね。
人は、緊張すると表情が固くなって
しまいます。それ以前に、暗かったり
自信なさげな表情はNGです。
面接官は「この人と一緒に働きたい!」
という人を探しています。
ですから、面接ではそう思われる
振るまいをしなくてはいけません。
表情が暗いのもNGですが、高圧的な態度も
もちろんNGです。いくらすばらしいスキルを
持っていても、一緒に働きたくありませんよね。
また、未経験であることやブランクがある
ことをアピールしすぎるのも控えましょう。
それよりも、現在もっているスキルを
アピールしましょう。ポジティブな意思を
面接官に伝えることが大切です。
受け答えの内容だけでなく、表情や
振るまいもとても重要です。人間性が
出る部分ですので、チェックされている
と思って下さい。
① 相手の都合に極力合わせる
家事と子育て、仕事の両立って
大変ですよね!
子供が大きくなっても、それはあまり
変わりありません。
主婦が働こうと考えた時、勤務内容にも
注文が多くなります。ですが、企業側にも
「最低限これぐらいの勤務をしてほしい」
という希望があります。
あまり条件を出しすぎると、相手の希望に
沿わず、面接に落ちてしまう場合があります。
そんな時は、あまり落ち込まず
条件が合うお仕事を探しましょう。
でも、もしかすると勤務条件の伝え方で
損をしているかもしれません。
「休日出勤は無理」とか
「16時までしか働けない」とか
自分の都合だけを押しつけてはいませんか?
確かに、自分の希望する勤務条件を伝える
ことは大切です。でも、自分の気持ちだけを
押し通そうとする態度は面接時にはNGです。
パートの面接時には、できるだけ自分本位の
発言を控え、できるだけ相手側の出した
条件に合わせるようにしましょう。
② 働く意欲をアピールしよう!
主婦は、出産や子育てで前職から
ブランクがある場合がありますよね。
さらに、子育てや家事の事情でフルタイムは
無理という事情もあるでしょう。
面接時には、マイナスポイントばかり
アピールしすぎてはいけません。
「残業は事前にわかっていれば対応できます」
など、働く意欲をアピールしましょう。
仕事に前向きに取り組む姿勢を気に入って
もらえれば、採用される可能性大です。
③ 前職の転職理由をキチンと伝えよう
面接では、前職の転職理由を必ず聞かれます。
特に、転職回数が多い人やひとつの職場の
勤務期間が短い人は要注意です。
出産などやむを得ない事情での転職の場合は、
その旨をきちんと伝えましょう。また、
「現在、子育ても落ち着き業務に支障はない」
と付け加えるのも大事です。
④ 募時の電話応対は丁寧に
応募時の電話応対には、
注意が必要な点がいくつかあります。
例えば、声が小さいとか、聞き取れない
ぐらいに早口だとか。タメ口や横柄な
態度も、応募する会社からの印象を
悪くしてしまうのでNGです。
面接は、最初の電話応対から始まって
います。応募先の会社の方に失礼な
態度を取らないようにしましょう。
応募時には、相手の会社に伝える
ことを事前に整理しておきましょう。
電話だから、姿が見えないからと
言って気を抜いてはいけません。
「この人と会ってみたい」
そう思わせるような、
誠実な態度で電話応対しましょう。
⑤ 履歴書は不備なく記入する
履歴書に空欄が多い&字が汚いと
選考するときの印象が悪くなります。
もちろん、修正ペン&修正テープも
使ってはいけません。
あまりにも不備が多いと、信用できない
人だと思われてしまいます。履歴書は、
内容以前にキチンと記入しようという
意思が伝わるかどうかが重要です。
応募書類の作成は大変ですが、
履歴書は丁寧に手書きで記入しましょう。
パートの扶養範囲って?外れる条件について
働く妻の年収が一定額を超えなければ、
夫の扶養範囲となります。
妻の給与が年間103万以内なら、
妻の所得税は課税されません。
もし103万を超えてしまっても、
150万以内なら配偶者控除が受けられます。
夫の所得税の対象となる給与所得から、
配偶者控除として38万が差し引かれ、
夫にかかる税金が安くなります。
昔は、配偶者控除の上限額は103万でした。
しかし、2018年の法改正により現在は
150万が上限となっています。
ただし、夫の所得が900万を超えると
配偶者控除額が段階的に下がります。
夫の所得が1,000万以上の人は、
控除額はゼロになります。
では、もし妻の年収が150万を超えたら
どうなってしまうのでしょう。
実は、150万を超えても、201万以内なら
配偶者特別控除が適用されます。
以前は、配偶者特別控除の上限は141万
でした。しかし、2018年の法改正で上限は
201万に引き上げられています。
配偶者特別控除も、夫の所得によって
控除額が段階的に下がります。
こちらも、夫の所得が1,000万を超えると
控除額がゼロになります。
上記でご紹介したのは、所得税にかかわる
扶養の条件です。このほかにも、社会保険に
かかわる扶養もあります。
社会保険の場合は、妻の年収が130万以内
なら夫の扶養範囲となります。その場合、
妻は第3号被保険者となり、社会保険を
支払う必要がなくなります。
ただし、2016年10月から社会保険加入の
適用範囲が広がりました。年間給与が
130万を超えていなくても、社会保険に
加入しなくてはいけない場合があります。
例えば、以下の場合です。
・1週間の労働時間が20時間以上
・年収が106万以上
(1週間の賃金が88,000以上)
・雇用期間の見込みが1年以上ある
・学生ではない
・従業員501人以上の会社に勤務している
・従業員500人以下の会社に勤務し、
社会保険加入の労使合意がされている
まとめ
パート面接で落とされることが続くと、
めげちゃいそうになりますよね。
でも、こちらでご紹介した面接の
コツに気を付ければ大丈夫です。
面接時には、キチンとした服装で臨み、
働く意思をしっかりアピールしましょう。
そして、あまり自分の勤務条件を
アピールしすぎないように気を付けて。