漂白剤の使い方&お勧め商品!塩素系漂白剤と酸素系漂白剤の違いとは?

掃除

真っ黒な子供の靴下

襟元の黄ばみや、黒ずみが目立つ旦那のワイシャツ

汗染みが気になる自分の服

 

毎日お洗濯していても、黄ばみや黒ずみが、

でてきますよね。

 

タオルなどは、臭いも気になる事があります。

子供の靴下なんて、新品を履かせて行ったのに、

帰ってきたら真っ黒

 

どこを歩いたら、あんなに真っ黒になるのか、

教えてほしいものですよね。

こんな時に真っ白に

 

リセット

してくれるのが、漂白剤なんです。

 

私の家でも、かなり活躍してくれています。

いざ、漂白剤を買いに行こうと薬局に行ってみたら、

いろんな漂白剤がズラーーーっと並んでいますよね。

 

どれを買えばいいのか分からない…

漂白剤って、塩素系酸素系があるの?

 

そもそも塩素系、酸素系って何!?

液体タイプ粉末タイプ!?

って思っているあなたが目に浮かびます。

 

そんなあなたに、

 

○漂白剤の使い方

 

○オススメの漂白剤

 

○塩素系漂白剤と酸素系漂白剤の違い

 

などを紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

スポンサードリンク

塩素系?酸素系?洗濯する時の漂白剤の使い方や、それぞれの特徴とは?

 

まずは、塩素系漂白剤の特徴を見ていきましょう。

 

○白くする力が強い。

 

○除菌や殺菌もできる。

 

○衣類用の塩素系漂白剤は、数が少ない。

 

色柄物は、色落ちや柄落ちしてしまいます。

塩素系漂白剤は使えません。

 

それだけ白くする力が強いと言うことですね。

 

さて、使い方の説明をしますね。

塩素系漂白剤は基本的には、

つけおきして使います。

 

 

1、漂白したい物をバケツや洗面器に入れます。

大量に入れるのではなく、

1種類ずつ漂白しましょう。

 

 

2、塩素系漂白剤の説明に従って液を入れて下さい。

漂白剤のボトルに説明が書いてあります。

説明に従って漂白剤と水や、ぬるま湯を入れます。

 

 

3、指定の時間だけ浸けておき、

時間がきたら取り出しましょう。

この時に、ゴム手袋などを着けて取り出して下さい。

 

手荒れの原因や、目に入ってしまうと

失明の可能性もあるので気をつけましょう。

 

 

4、水やお湯で、しっかりすすぎましょう。

薬を落とす為に、よくすすぐことが大事です。

 

 

5、洗濯機で洗う。

しっかりすすいだ後は、洗濯機で洗いましょう。

この時、いつも通りに他の洗濯物と一緒に

洗っても大丈夫です。

 

私が初めて、塩素系漂白剤を使った時の

苦い記憶があります。

 

きちんと説明を読まずに、

目分量で薄めてつけおきをしてたんです。

 

30分程つけおきして、

いざ服を取り出そうと思ったら

 

ビリビリビリ………

 

服が服じゃなくなりました。

あなたには、そんな思いはしてほしくないので、

しっかり説明を読んで使ってくださいね。

 

次は、酸素系漂白剤の特徴ですね。

 

○色柄物にも使える。

 

○洗濯機に入れて使うこともできる。

 

○漂白、除菌、消臭にも使うことができる。

 

 

酸素系漂白剤には、粉末タイプと液体タイプがあります。

シミ抜きや、つけおきには液体の酸素系漂白剤を!

 

洗濯機に入れて使うには、粉末の酸素系漂白剤を!

 

使う用途に分けると、高い効果が得られますね。

使い方は簡単です。

 

つけおきの場合は、塩素系漂白剤と同じように

してください。

 

洗濯機に入れて使うこともできるので、

洗剤と同じように洗濯機に入れます。

 

手間もかからずに漂白できるのも、嬉しいですね。

シミ抜きの場合は、シミのある場所に塗布します。

 

つけおきの場合と違って、うすめずに原液のまま

塗布してくださいね。

塗布したら、時間をおかずに洗濯機で洗濯してください。

 

もちろん他の洗濯物と一緒で大丈夫です。

 

私は洗濯機をまわす時は、衣類とタオル系とを

別にして洗濯をしています。

 

タオル系の時に、粉末タイプの酸素系漂白剤を

入れると、サッパリした感じになるので、

オススメですよ。

 

 

スポンサードリンク

キレイさは実証済み!市販の洗濯用漂白剤おすすめ商品一覧!

 

私が使ったことのある、

漂白剤のおすすめを紹介しますね。

 

もちろんスーパーや薬局などで買える物なので、

試してみてくださいね。

 

 

○オキシクリーン

 

1番おすすめしたいです。

 

オキシクリーンの汚れ落ちはピカイチですよ。

匂いも無香料なので、漂白剤の匂いが苦手な人も

気にしないで使えますね。

 

 

○ワイドハイター EX 粉末タイプ

 

色柄物にも使えるのが嬉しいです。

 

タオルなど、毎日お洗濯していても、

ずっと使っていたら嫌な臭いがしてきた

経験ないですか?

 

そんなタオルも、ワイドハイター EXで

つけおきしておけば臭いがなくなります。

 

 

○ワイドハイターEXパワー

 

こちらは液体タイプで、

私は毎日のお洗濯に入れています。

 

私は、梅雨時期や雨の日には

部屋干しをします。

 

ワイドハイターEXを入れることによって、

部屋干しの、生乾きした嫌な臭いが

全くしなくなりました。

 

毎日のお洗濯に漂白剤を入れることに

抵抗があれば、部屋干しする時だけでも

入れることをオススメします。

 

 

スポンサードリンク

まとめ

 

いろいろな漂白剤がありましたね。

漂白剤を使う時は、40度〜50度くらいまでの

お湯を使うと効果的です。

 

熱すぎると効果が薄れる場合もあるので、

気をつけてくださいね。

 

液体タイプと粉末タイプは、

同じように思いますが違うんです。

 

粉末タイプの方が漂白力が強いので、

液体タイプで落ちない汚れは、

粉末タイプを試してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました